-
盆踊りのためのお盆Tシャツ
¥3,500
予約商品
お盆Tシャツ作りました。 Tシャツ ユナイテッドアスレ5001 Tシャツカラー バニラ 印刷カラー ピンク(DIC 47) まさかまさかの お盆のためのニッチなTシャツ。モチーフはナスときゅうり!最高でしょ! 長野県の御牧が原にある(読書の森)というお店で10年ほど前から盆踊りを企画して続けてきました。自分達で曲も振りも考えて、手作りの櫓や提灯を作って続けています。参加者も少しづつ増えてきました。最初から持ち出しでやっていたのですが、人が増えると費用もそれだけ膨らみどうにかできないかと考え、今年はTシャツを作って販売することにしました。イラストはずーっと関わってくれているつかはらたくみくん(通称たくちゃん)のイラストを使わせてもらいました。最初は寄付を募ることも考えたのですが販売サイトで返礼のないのものを出品することが難しいため、ならばTシャツをと出品させてもらいました。同様の商品を3つの価格帯で出品しています。応援や投げ銭の気持ちがある方は5000円、10000円を選んでいただけると嬉しく思います。 純粋にTシャツが欲しいという方の購入も大歓迎です。そしてできれば8月13日にTシャツを着て盆踊りに参加していただけたらこれ以上嬉しいことはありません。説明長くなりましたがよろしくお願いします。 予約販売となります。7月20日まで注文を受け付けてからの入稿となります。発送は8月の頭を予定しています。どうぞご了解ください。 発送は簡易包装、クリックポストでの発送を予定しています
-
盆踊りのためのTシャツ、音源セット
¥5,000
予約商品
お盆Tシャツ作りました。 Tシャツ ユナイテッドアスレ5001 Tシャツカラー バニラ 印刷カラー ピンク(DIC 47) まさかまさかの お盆のためのニッチなTシャツ。モチーフはナスときゅうり!最高でしょ! どーらく音頭の音源付きセットです。 長野県の御牧が原にある(読書の森)というお店で10年ほど前から盆踊りを企画して続けてきました。自分達で曲も振りも考えて、手作りの櫓や提灯を作って続けています。参加者も少しづつ増えてきました。最初から持ち出しでやっていたのですが、人が増えると費用もそれだけ膨らみどうにかできないかと考え、今年はTシャツを作って販売することにしました。イラストはずーっと関わってくれているつかはらたくみくん(通称たくちゃん)のイラストを使わせてもらいました。最初は寄付を募ることも考えたのですが販売サイトで返礼のないのものを出品することが難しいため、ならばTシャツをと出品させてもらいました。同様の商品を3つの価格帯で出品しています。応援や投げ銭の気持ちがある方は5000円、10000円を選んでいただけると嬉しく思います。 純粋にTシャツが欲しいという方の購入も大歓迎です。そしてできれば8月13日にTシャツを着て盆踊りに参加していただけたらこれ以上嬉しいことはありません。説明長くなりましたがよろしくお願いします。 予約販売となります。7月20日まで注文を受け付けてからの入稿となります。発送は8月の頭を予定しています。どうぞご了解ください。 発送は簡易包装、クリックポストでの発送を予定しています
-
盆踊りのためのTシャツ、音源セット
¥10,000
予約商品
お盆Tシャツ作りました。 Tシャツ ユナイテッドアスレ5001 Tシャツカラー バニラ 印刷カラー ピンク(DIC 47) まさかまさかの お盆のためのニッチなTシャツ。モチーフはナスときゅうり!最高でしょ! どーらく音頭を収録した音源セットです。 長野県の御牧が原にある(読書の森)というお店で10年ほど前から盆踊りを企画して続けてきました。自分達で曲も振りも考えて、手作りの櫓や提灯を作って続けています。参加者も少しづつ増えてきました。最初から持ち出しでやっていたのですが、人が増えると費用もそれだけ膨らみどうにかできないかと考え、今年はTシャツを作って販売することにしました。イラストはずーっと関わってくれているつかはらたくみくん(通称たくちゃん)のイラストを使わせてもらいました。最初は寄付を募ることも考えたのですが販売サイトで返礼のないのものを出品することが難しいため、ならばTシャツをと出品させてもらいました。同様の商品を3つの価格帯で出品しています。応援や投げ銭の気持ちがある方は5000円、10000円を選んでいただけると嬉しく思います。 純粋にTシャツが欲しいという方の購入も大歓迎です。そしてできれば8月13日にTシャツを着て盆踊りに参加していただけたらこれ以上嬉しいことはありません。説明長くなりましたがよろしくお願いします。 予約販売となります。7月20日まで注文を受け付けてからの入稿となります。発送は8月の頭を予定しています。どうぞご了解ください。 発送は簡易包装、クリックポストでの発送を予定しています。
-
タイで描いた作品
¥11,000
240/240/20mm 古い本に顔彩で描いたモノを、裏打ちしてパネルにはりました。アクリルで保護されているため、扱いもしやすいと思います。パネルの淵にクギを引っかかるよーにして飾るため、裏の紐はありません。サイズも小さく、軽いため、壁にしようするクギは自身は細いもの使用しています。ダルマピンでも大丈夫です。 タイに滞在した時に描いた作品を額装しました。
-
タイで描いた作品
¥11,000
240/240/20mm 古い本に顔彩で描いたモノを、裏打ちしてパネルにはりました。アクリルで保護されているため、扱いもしやすいと思います。パネルの淵にクギを引っかかるよーにして飾るため、裏の紐はありません。サイズも小さく、軽いため、壁にしようするクギは自身は細いもの使用しています。ダルマピンでも大丈夫です。 タイに滞在した時に描いた作品を額装しました。
-
タイで描いた作品
¥11,000
240/240/20mm 古い本に顔彩で描いたモノを、裏打ちしてパネルにはりました。アクリルで保護されているため、扱いもしやすいと思います。パネルの淵にクギを引っかかるよーにして飾るため、裏の紐はありません。サイズも小さく、軽いため、壁にしようするクギは自身は細いもの使用しています。ダルマピンでも大丈夫です。 タイに滞在した時に描いた作品を額装しました。
-
タイで描いた作品
¥11,000
240/240/20mm 古い本に顔彩で描いたモノを、裏打ちしてパネルにはりました。アクリルで保護されているため、扱いもしやすいと思います。パネルの淵にクギを引っかかるよーにして飾るため、裏の紐はありません。サイズも小さく、軽いため、壁にしようするクギは自身は細いもの使用しています。ダルマピンでも大丈夫です。 タイに滞在した時に描いた作品を額装しました。
-
タイで描いた作品
¥11,000
240/240/20mm 古い本に顔彩で描いたモノを、裏打ちしてパネルにはりました。アクリルで保護されているため、扱いもしやすいと思います。パネルの淵にクギを引っかかるよーにして飾るため、裏の紐はありません。サイズも小さく、軽いため、壁にしようするクギは自身は細いもの使用しています。ダルマピンでも大丈夫です。 タイに滞在した時に描いた作品を額装しました。
-
タイで描いた作品
¥11,000
SOLD OUT
240/240/20mm 古い本に顔彩で描いたモノを、裏打ちしてパネルにはりました。アクリルで保護されているため、扱いもしやすいと思います。パネルの淵にクギを引っかかるよーにして飾るため、裏の紐はありません。サイズも小さく、軽いため、壁にしようするクギは自身は細いもの使用しています。ダルマピンでも大丈夫です。 タイに滞在した時に描いた作品を額装しました。
-
タイで描いた作品
¥11,000
240/240/20mm 古い本に顔彩で描いたモノを、裏打ちしてパネルにはりました。アクリルで保護されているため、扱いもしやすいと思います。パネルの淵にクギを引っかかるよーにして飾るため、裏の紐はありません。サイズも小さく、軽いため、壁にしようするクギは自身は細いもの使用しています。ダルマピンでも大丈夫です。 タイに滞在した時に描いた作品を額装しました。
-
タイで描いた作品
¥11,000
240/240/20mm 古い本に顔彩で描いたモノを、裏打ちしてパネルにはりました。アクリルで保護されているため、扱いもしやすいと思います。パネルの淵にクギを引っかかるよーにして飾るため、裏の紐はありません。サイズも小さく、軽いため、壁にしようするクギは自身は細いもの使用しています。ダルマピンでも大丈夫です。 タイに滞在した時に描いた作品を額装しました。
-
タイで描いた作品
¥11,000
240/240/20mm 古い本に顔彩で描いたモノを、裏打ちしてパネルにはりました。アクリルで保護されているため、扱いもしやすいと思います。パネルの淵にクギを引っかかるよーにして飾るため、裏の紐はありません。サイズも小さく、軽いため、壁にしようするクギは自身は細いもの使用しています。ダルマピンでも大丈夫です。 タイに滞在した時に描いた作品を額装しました。
-
タイで描いた作品
¥11,000
240/240/20mm 古い本に顔彩で描いたモノを、裏打ちしてパネルにはりました。アクリルで保護されているため、扱いもしやすいと思います。パネルの淵にクギを引っかかるよーにして飾るため、裏の紐はありません。サイズも小さく、軽いため、壁にしようするクギは自身は細いもの使用しています。ダルマピンでも大丈夫です。 タイに滞在した時に描いた作品を額装しました。
-
作品写真
¥10,000
展示(サワディーカップ)会期中(4/29-5/6)のみの販売となります。 作品の写真を展示販売しようと思います。モチーフは古書に描いた作品たちです。本の雰囲気も閉じ込めたいと考えた時に写真であればそれが可能ではと思い、今回の会場であるBlue House Studioのオーナーであり写真家の宇賀神さんにお願いして撮影してもらいました。フィルムカメラで撮影したものを暗室で310mm 410mmのサイズにプリントしていただきました。 会期中のみの販売となります。会期中に注文を受け付け会期後にお渡しする形になります。 全4種 一枚10000円(シートのみ) 額装希望の方はコメントにてお知らせください。+12000いただきます。 ぜひ実物を見てほしいと思います。 額装希望の場合は
-
タイで描いた作品
¥11,000
240/240/20mm 古い本に顔彩で描きました。 タイに滞在した時に描いた作品を額装しました。
-
タイで描いた作品
¥11,000
240/240/20mm 古い本に顔彩で描きました。 タイに滞在した時に描いた作品を額装しました。
-
神様はみてる
¥13,000
作品 200/90 額装 265/155/30 画用紙に顔彩
-
見えないモノにさわる練習
¥17,000
325/325/25 和紙にダーマトグラフ 木製パネルに水張り 木枠がついています
-
壺
¥15,000
320/240/25 わらはん紙に顔彩 木製パネルに水貼り 木枠がついています。
-
蛍光
¥18,000
和紙にスプレー 310/310/18 パネルに水張り
-
森の道
¥11,000
270/200/25 ノートに鉛筆 パネルにポリスチレンフォームを使用 アクリル2mm厚を使用
-
植物
¥11,000
270/200/25 ノートに鉛筆 パネルにポリスチレンフォームを使用 アクリル2mm厚を使用
-
音がきこえる
¥11,000
270/200/25 ノートに鉛筆 パネルにポリスチレンフォームを使用 アクリル2mm厚を使用
-
机と窓
¥11,000
275/200/25 ノートに鉛筆 パネルにポリスチレンフォームを使用 アクリル2mm厚を使用